iM@S KAKU-tail Party DS & DSX 個人的感想とか

はじめに

iM@S KAKU-tail Party DS
4/23(金) 21:00 Prologue
4/23(金)〜27(火) 22:00 information (参加者紹介)
4/23(金)〜27(火) 23:00 カウントダウン生放送 (参加者をゲストに迎えた生放送を予定)
4/28(水) 23:00 前夜祭生放送 (参加者ゲストを交えた生放送を予定)
4/29(祝) 20:00 1st night (本編作品公開)
4/30(金) 20:00 2nd night (本編作品公開)
5/01(土) 20:00 3rd night (本編作品公開)
5/01(土) 23:30 Epilogue (参加者コメント集)
5/01(土) 24:00 Finale

iM@S KAKU-tail Party DSX
5/23(日) 20:00 Prologue
       21:00 Information 1 (参加者紹介)
       22:00 直前生放送 (参加者ゲストを交えた生放送を予定)
5/24(月)〜27(木) 22:00 Information 2-5 (参加者紹介)
5/27(木) 23:00 KAKU-tail 5選 (KAKU-tail5選結果発表)
5/28(金) 20:00 1st night (本編作品公開)
5/29(土) 20:00 2nd night (本編作品公開)
5/30(日) 20:00 3rd night (本編作品公開)
5/30(日) 22:30 Epilogue (参加者コメント集)

5/30(日) 23:00 iM@S KAKU-tail Party DS & DSX Grand Finale

iM@S KAKU-tail Party iM@S KAKU-tail Party DS & DSX 公開スケジュール

さて、上記のようなスケジュールでお送りいたしましたiM@S KAKU-tail Party DS & DSX。ようやく終了いたしました。どうでしたかね?楽しんでいただけましたでしょうか?
まあ僕自身はちょっとしたきっかけであとからお手伝いとして参加した程度で、さほど大層なことはしていないのですが、それでも多少なりとも関わっているとやはりこう、いろいろ感じるところはありますね。
そんなわけで今回は軽く感想なんかも交えつつ書いてみたいと思います。……あ、大したことは書かないからね?w

きっかけとか

DS本編自体は4月末、プロローグの公開は中旬ですが、もちろん準備期間が必要ですので実際に裏での動き出しはさらに前になります。過去のやりとりを見ると、一番最初に関わっていたのは1月10日でのTwitter上でのやりとりからみたいですね。当初はid:damehumanoidさんときつねさんのやりとりでブロガー界隈での動画をよくみていて、いろんな方との交流が多い人はいないか?というような会話がスタートだったと思います。
まあこれは今から見れば推薦人を探す作業のスタート時点だったわけですねw
そこで当時記事Pickupをはじめていた僕の方に話が来て、推薦人制度やカクテル5選企画というのを考えている(当時はまだ決定はしていなかった)というような内容をdamehumanoidさんと三人でSkypeで話したりしていました。
その時点では単純に意見を求められただけでまだ関わってはいなかったのですが、その際の会話でWeb系の仕事をしてたりするというような話をしていたのがきっかけで後々の展開に繋がったようです。また、関わり始めても当初はあくまでもお手伝いでありメインスタッフとしてではなかったりもします。

関わった事とか

ここで僕自身がどんなことに関わったのかというのをちょこっと書きます。まあ最初にも書いた通りほんと大した事はしていなかったのでアレなんですが……。
とりあえず↓な感じです。

  • DS参加希望者向け申込フォームとその関連プログラムの作成とサーバースペースの提供
  • テーマ投稿フォームとその関連プログラムの作成
  • DSX参加希望者向け申込フォームとその関連プログラムの作成
  • カクテル5選特設サイトと投票フォーム、関連プログラムの作成
  • DSプロローグ以降の動画チェック
  • スタッフ向けアップローダーの提供
  • カクテル5選まとめ動画作成

とこんな感じです。あとは本編構成への意見とか。
……こうして書くとなんか結構仕事したみたいですが実際はたいしたことないです。ただまあスタッフみんなが土壇場の動画制作作業に入ってしまうのでチェックがいつも大変だった……というのはあるらしい。そういう意味では遊撃的な動きができたのはよかったのかな?かな?まあもうちょっと動画の方でも手伝えれば一番良かったんですけどね……w

思ったこととか

なんというか人脈ぱねぇみたいな。日々あがってくるサムネ絵やコンテ、交渉の会話内容。おおっその人かよ?みたいな。そうそうGrand Finaleの慈風Pあたりは、お疲れ様生放送でも会話に出てましたが結構前(DSの参加者募集中だったかな?)に決定してたりしましたね。
あとはあれ。ぎりぎり感w
ほんっと直前の直前まで作業してるんですよね。DSもDSXもそうなんですが基本的に動画の完成は公開当日です。早い場合は前日な事もありますが大抵修正が入ります。DS最終日に3Dの公開が遅れましたが、あれなんかはレンダリング終了が公開時間の約10分前とか。ほんっとkakaoさんお疲れ様でした……。またcukuさんも私用で忙しいなか地味に手間のかかるInformation動画を突貫で(しかもあのクオリティで!)仕上げるとか流石すぎますね……。DSXのInformationも基本デザインと元プロジェクトデータはcukuさんからしげPに提供されたものです。
なお基本的に動画提出期限はアルファ版提出期限・完成版提出期限ということで余裕は持たせてありますが、出来る限り修正には対応するというスタンスのようでした。やっぱり納得できるもので[出して欲しい/出させてあげたい]し、その方が見てる方も楽しいでしょう?ということのようですね。僕もやっぱりそう思います。
それと本編の構成ですねー。あれは見てるとなんとなくは分かると思いますが結構ちゃんと練られてます。動画全部を複数回とか見て曲の雰囲気や傾向、テーマなんかをメモりつつ、関連付けられるところは関連付けをして流れる順番の印象を考え、なるべくすべての人(参加者も視聴者も)が楽しむことができるように、というように組んでます。
もちろん実際に提出される動画がどんなものになるかは分からない以上、提出されたものを元に考えるわけで、どうしてもどうにもならない部分も出てきてはしまいますが、それでもなるべく見せ場があるように考えて組んではいた、ということは書いておこうと思います。いろいろいわれてるしね!w
実際最初にDSの構成案に意見を求められた時にどういう意図で組んでるのかを聞いたときは、「あ、そこまで考えてるんだ……すげぇ」と思ったものです(直接は言ってないけどw)。
本編公開が始まるとIRCTwitterでみんなが盛り上がってる様が本当に嬉しいんですよね。また構成的にここではこんな反応が来るんだろうな……とか2828しながら見守ったりしてました。……まあ一緒になって騒げない寂しさもあるといえばあるのですが、それはそれこれはこれですねw

おわってみて

こうして振り返ってみるとほぼ4ヶ月関わったわけですよね。1年の1/3ですか。すげーな。
DS終了後DSX終了後、それぞれいろいろと意見や感想、騒ぎなんかもありますが、まあここでは多くを語りません。多少なりとも関わった僕が言っちゃうとただの感想ではなくなってしまう恐れもありますしね。まあそんな影響力があるとも思えませんがw
ただまあ一つだけ。運営側は視聴者はもちろん参加者にも楽しんでもらえるように、参加者は自分も楽しみつつ視聴者になるべく楽しんでもらえるように、力いっぱいやっていると思います。視聴者の方もめいっぱい楽しみつつコメントやタグ、感想記事なんかで他の人もみんなで楽しむ、そんな空気で一緒にイベントに参加している、そういう所があると思うしあって欲しいと思います。ただ中にはどうもそうではない人がいるようで、過剰な文句や行き過ぎた意見なんかを、見えないところならともかく動画上に残していかれる方がいますね。あれだけはちょっとどういう神経をしているのか考えてしまいますね。「みんなで楽しもう」という空気がわからないでもないだろうに……と。やるなら自分のブログとかでやりましょうよ、ねえ?
これだけはちょっと気になっていたので、それこそ空気を読めてない気もしますが書かせていただきました。
願わくば今後のイベントなどでも、なるべく「盛り上げる」ための活動を、少なくとも動画上ではお願いしたいものです。
では最後にDS & DSX関係の情報を置いておさらばということで。
ほんとみなさんお疲れ様でした!

iM@S KAKU-tail Party DS & DSX 情報関連